2014/11/29 第21回 放送後記
11月29日(土)、
番組とリンク&タイアップしていた東北復興支援チャリティコンサートの終了後、
初めての番組でしたが、
お陰様で無事に終わりました。
と言っても、いつもより“少しぎこちない”私がおりました
その理由は、
この11月29日からアーティストネームを改名し、
綾乃ひびき⇒綾乃緒ひびき
として番組でもスタートさせて頂いたからです
アーティスト活動11年目のスタート日が、
くしくもこの日の番組放送の日であったので、
改名に至った理由を
チャリティコンサートの無事終了のご報告と共に
させて頂きました
そして、この日から、
これまでのゲストコーナーも新しくなり、
残る5回を
「あなたの知らない床屋の魅力!」というコーナーとして
リニューアルいたしました!

番組とリンク&タイアップしていた東北復興支援チャリティコンサートの終了後、
初めての番組でしたが、
お陰様で無事に終わりました。
と言っても、いつもより“少しぎこちない”私がおりました

その理由は、
この11月29日からアーティストネームを改名し、
綾乃ひびき⇒綾乃緒ひびき
として番組でもスタートさせて頂いたからです

アーティスト活動11年目のスタート日が、
くしくもこの日の番組放送の日であったので、
改名に至った理由を
チャリティコンサートの無事終了のご報告と共に
させて頂きました

そして、この日から、
これまでのゲストコーナーも新しくなり、
残る5回を
「あなたの知らない床屋の魅力!」というコーナーとして
リニューアルいたしました!

2014年11月29日(土) 第21回放送より、新たな展開が!

東北復興支援チャリティコンサートが
11月25日(火)にお陰様で無事に終了したことで、
今週土曜日の第21回目の放送より、
番組内で新たな展開が生じます

えっ、なに、なに

と、気になった“あなた”。
是非番組を冒頭から、注意深く聞いてみて下さい。
きっと先週までと、違う“何か”に、出会うはずです

さあ~、あなたは、気が付くかなぁ・・・

そして、先週まで続いてきたゲストコーナーは、
新たなコーナーに変身します

え~~、ちょっと思わせぶり~?
笑。
「先週までと何がかわったでしょう?」な今週の番組を
どうぞ、楽しみにしていてくださいね

「あなたに ありがとう」。
年末最後の12月27日(土)まで、
引き続き生放送で、
お届けします!
どうぞよろしくお願い致します


チャリティコンサート無事終了のご報告!
11月25日(火)、
お陰様で
平塚理容組合プレゼンツ
「東北復興支援チャリティコンサート」を
無事に終えることができました
小雨振る中、
会場に足を運んでくださいましたあなた、
そこから応援下さいましたあなたに、
心から感謝と御礼を
申し上げます。
当日のステージ終盤の
『花は咲く』を歌っていた時のショットを取り急ぎ
ご報告を兼ねてアップしました。
尚、このチャリティコンサートと
リンク&タイアップしています
FM湘南ナパサ「あなたに ありがとう」の
ラジオ番組は、
年内最終の土曜日の12月27日(土)まで、
続きます。

お陰様で
平塚理容組合プレゼンツ
「東北復興支援チャリティコンサート」を
無事に終えることができました

小雨振る中、
会場に足を運んでくださいましたあなた、
そこから応援下さいましたあなたに、
心から感謝と御礼を
申し上げます。
当日のステージ終盤の
『花は咲く』を歌っていた時のショットを取り急ぎ
ご報告を兼ねてアップしました。
尚、このチャリティコンサートと
リンク&タイアップしています
FM湘南ナパサ「あなたに ありがとう」の
ラジオ番組は、
年内最終の土曜日の12月27日(土)まで、
続きます。


いよいよ11月25日(火)に、チャリティコンサート本番を迎えます!(^^)/
7月12日から始まった
平塚理容組合 提供
「あなたに ありがとう」の20回目の放送が22日無事に終わりました。
さあ、いよいよ今度の火曜日、
チャリティコンサートの本番当日を迎えます
スタッフ、主演者、関係者一丸となって
心に残るチャリティコンサートになるよう
地道にこの約半年準備を重ねてきました。
残席は僅少の状態ですが、
まだ、お時間の都合がつき
会場で一緒に応援くださることが可能な
“あなた”。
是非、お運び下さいね。
そして、当日会場に来ることができない
“あなた”も、
是非、チャリティコンサートをあなたのその場所から応援下さい。
コンサートの最終お知らせです。
平塚理容組合プレゼンツ
「東日本復興支援チャリティコンサート」
11月25日(火)
場所:平塚市中央公民館 大ホール
開場:17:30
開演:18:00 (終演予定 20:00頃)
全席自由
一般:2,000円 中学生以下:1,000円
*駐車場として、中央公民館となりの浅間(せんげん)緑地をご用意しています♪
(出演)
綾乃ひびき(歌)
渡辺雅二(ピアノ)
渡辺 舞(フルート)
髙木 弾(ヴァイオリン)
齋藤 順(ベース)
船本英雄(ドラム&パーカーション)
舞台監督:弓取ヒロ
音響:パル音楽産業/FMナパサ
照明:平塚中央公民館
後援:神奈川県理容生活衛生同業組合
平塚市教育委員会
湘南ケーブルネットワーク
タウンニュース社
(株)湘南ジャーナル社
湘南リビング新聞社

平塚理容組合 提供
「あなたに ありがとう」の20回目の放送が22日無事に終わりました。
さあ、いよいよ今度の火曜日、
チャリティコンサートの本番当日を迎えます

スタッフ、主演者、関係者一丸となって
心に残るチャリティコンサートになるよう
地道にこの約半年準備を重ねてきました。
残席は僅少の状態ですが、
まだ、お時間の都合がつき
会場で一緒に応援くださることが可能な
“あなた”。
是非、お運び下さいね。
そして、当日会場に来ることができない
“あなた”も、
是非、チャリティコンサートをあなたのその場所から応援下さい。
コンサートの最終お知らせです。
平塚理容組合プレゼンツ
「東日本復興支援チャリティコンサート」
11月25日(火)
場所:平塚市中央公民館 大ホール
開場:17:30
開演:18:00 (終演予定 20:00頃)
全席自由
一般:2,000円 中学生以下:1,000円
*駐車場として、中央公民館となりの浅間(せんげん)緑地をご用意しています♪
(出演)
綾乃ひびき(歌)
渡辺雅二(ピアノ)
渡辺 舞(フルート)
髙木 弾(ヴァイオリン)
齋藤 順(ベース)
船本英雄(ドラム&パーカーション)
舞台監督:弓取ヒロ
音響:パル音楽産業/FMナパサ
照明:平塚中央公民館
後援:神奈川県理容生活衛生同業組合
平塚市教育委員会
湘南ケーブルネットワーク
タウンニュース社
(株)湘南ジャーナル社
湘南リビング新聞社

2014/11/22 第20回 放送後記
いよいよチャリティコンサートまであと3日となった
11月22日の放送もお陰様で無事に終わりました(^-^)
この日は、平塚でご一緒するチャリティコンサートのもつ、
隠された意味として、
昭和20年7月16~17日にかけて起こった
平塚大空襲によって市街地の約7割を焼失した惨劇から、
戦後約5年で、
第1段階の復興を見事に果たし、
それを祝って行われたのが昭和25年7月に開催された
現在の「七夕祭り」の前身である「復興まつり」であったことを、
先日訪れた平塚市博物館の展示によって知ったことなどに
ふれさせていただきました。
また、この日のゲストコナーは、
チャリティコンサート直前企画ということで、
主催である平塚理容組合の支部長:鈴木豊さんに、
ゲストとして再度ご出演を頂き、
本番当日に向けての
お話を伺いました。
理容組合が、「音楽」を通じたチャリティコンサートという形式で、
何故、そのステージを務めるのが綾乃ひびきだったのか・・・
という、今まで疑問に思っていてもその理由が
分からなかったリスナーの方にも、
“人の縁”が繋いだ流れのことを
鈴木支部長にお話いただくことができました
さあ、明々後日の25日の夕方、
平塚中央公民館で、
あなたのお越しを
スタッフ・演奏者一同でお待ちしています!
来週の土曜日は、チャリティコンサート当日の模様も
ご報告致したく思います。
それから、「あなたにありがとう」の番組は、
年末の12月27日(土)まで、
続きます
引き続き番組を応援下さいね

11月22日の放送もお陰様で無事に終わりました(^-^)
この日は、平塚でご一緒するチャリティコンサートのもつ、
隠された意味として、
昭和20年7月16~17日にかけて起こった
平塚大空襲によって市街地の約7割を焼失した惨劇から、
戦後約5年で、
第1段階の復興を見事に果たし、
それを祝って行われたのが昭和25年7月に開催された
現在の「七夕祭り」の前身である「復興まつり」であったことを、
先日訪れた平塚市博物館の展示によって知ったことなどに
ふれさせていただきました。
また、この日のゲストコナーは、
チャリティコンサート直前企画ということで、
主催である平塚理容組合の支部長:鈴木豊さんに、
ゲストとして再度ご出演を頂き、
本番当日に向けての
お話を伺いました。
理容組合が、「音楽」を通じたチャリティコンサートという形式で、
何故、そのステージを務めるのが綾乃ひびきだったのか・・・
という、今まで疑問に思っていてもその理由が
分からなかったリスナーの方にも、
“人の縁”が繋いだ流れのことを
鈴木支部長にお話いただくことができました

さあ、明々後日の25日の夕方、
平塚中央公民館で、
あなたのお越しを
スタッフ・演奏者一同でお待ちしています!
来週の土曜日は、チャリティコンサート当日の模様も
ご報告致したく思います。
それから、「あなたにありがとう」の番組は、
年末の12月27日(土)まで、
続きます

引き続き番組を応援下さいね

